自宅でホワイトニング~やさしく解説~
ホームホワイトニング

ホームホワイトニング 失敗しない為に確認するポイント

はーちゃん

ホームホワイトニングをやっていく時に、気をつけておいたほうが良い事
を学びたい!

この記事でわかる事

1.ホームホワイトニングを始める前に確認するポイント

2.ホームホワイトニング 自宅治療で確認するポイント

管理人

間違ったやり方をしない為にも知っておこう!

5分程で読めちゃいます♪

ホームホワイトニング 事前チェックポイント

①必ず歯科医院を受診しましょう

ホームホワイトニングを開始する際は、歯科医院を受診する必要があります。

ホワイトニングを行う前に、口の中を検査してもらい、安全にホワイトニングが行えるかを判断します。

その為、ホワイトニング以前に、歯の治療が必要なものが出てきた場合は、治療を先行して行い

その後、ホワイトニング治療に入っていくというケースもあります。

また、専用のマウスピースの作成やホワイトニング剤の使い方を教えてもらい、ホームホワイトニングを行う流れになります。

一歩間違えば危ないので、自分の判断で勝手に始めない事!

②ホワイトニングが出来る状態かを確認しましょう

実は、ホワイトニングは誰でも出来るわけではないのです。
ホワイトニングができない(控える必要がある)ケースについて少し覚えておいてください。

妊婦さん

ホワイトニングで使う薬剤が、妊婦又胎児に何かしらの影響を与えてしまう可能性もある為、妊娠中の人は極力避けましょう。

虫歯がある方

虫歯がある場合、ホームホワイトニングは再検討する必要があります。

オフィスホワイトニングであれば、虫歯の部分を保護しながら行う治療ができます。

しかし、ホームホワイトニングはそれができません。

虫歯があれば、オフィスホワイトニングを検討

歯並びが悪すぎる人

ホワイトニングは、専用のマウスピースを使って治療をしていくのですが

歯並びが極めて悪い人の場合、マウスピースが装着できない場合があります。

歯医者さんでマウスピースが作れるか作れないかをしっかりと確認しましょう。

無カタラーゼ症の方

無カタラーゼ症の方は、ホワイトニング薬剤に含まれる過酸化水素を体内で分解することができません。

分解されなかった過酸化水素は有害物質として体内に残ってしまうため、ホワイトニングを行うことはできません。

アイコン名を入力

無カタラーゼ症って何?
初めて聞きました。。

無カタラーゼ症とは、体内中のカタラーゼが不足し、過酸化水素が分解できなくなる病気。高原氏病(Takahara’s disease)とも呼ばれる。先天性の遺伝的酵素欠損の代表例で、常染色体性劣性遺伝病の一つ。
(引用:Wikipediaより)

③マウスピースはネット通販等で適当に頼まない

Yahoo知恵袋などで、良くある質問として

・マウスピースが歯に合っていなくて歯茎が炎症を起こした〜

とか

・ホワイトニング剤が漏れてしまった〜

があります。

その原因の一つ何つとして、インターネット(ネット通販)で安いマウスピースを購入してホワイトニングを行なっている人がいます。

恐らく目的は、マウスピース代を安く抑えようという思考からではないかと思うのですがこれは、絶対にやめましょうね。

マウスピースは、歯医者さんで作ろう!後にトラブルにならない為にも!

ホームホワイトニング 治療時のチェックポイント

①毎日決まった時間に、ホワイトニングをやろう(1日2時間)

効果をしっかりと出したい場合、1日2時間を決まった時間に行うことが良いとされています。

濃度が若干低い薬剤を使用して、徐々に歯を白くしていくので、気が向いた時に行うとかだと効果がしっかりと出ません。

まずは、1日2時間を決まった時間で行って3日〜4日程で効果を実感してみてください。

②薬剤の量はしっかりと守る

1回で使用する薬剤の量は決められています。

多すぎても少なすぎても良くありません。

その為、1回あたりの使用量はしっかりと守るようにしてください。

薬剤をたくさん使っても、マウスピースから漏れてしまい、歯茎などの炎症につながるよ!

③マウスピースは優しく噛む(リラックスが大切)

マウスピースを力入れて噛んでしまうと、破損してしまいます。

なので、ホームホワイトニング中は、基本的にはリラックスした状態・環境でマウスピースを軽めに噛んで過ごしてください。

マウスピースによって強度は異なりますので、事前に歯医者さんに確認しておくのも良いでしょう。

破損した場合は再度マウスピースの作成が必要で、数万円の出費が・・・

④治療後は、しっかりと口をすすごう

マウスピースを外したら、口の中を綺麗にしましょう。

水ですすいで、必要に応じて歯ブラシで磨いてください。

ホワイトニング剤が残っている場合、着色の原因にもなってしまいますので、少しやりすぎかな?くらいの感覚でグチュグチュぺを行ないましょう。

ホームホワイトニング 治療後のチェックポイント

①食べ物に注意!こんな食べ物は避けよう(代表例)

ホームホワイトニングの後、歯に着色してしまう食べ物・飲み物は避けるようにしましょう。

ホームホワイトニング期間中は、歯に着色しやすい状況になっています。

◆食べ物で避けたほうが良い物(代表例)

・カレー
・お味噌、醤油
・ソース
・ケチャップ(トマトソース)
・チョコレート
・色の濃い、緑黄色野菜

◆飲み物で避けたほうが良い物(代表例)

・コーヒー
・ワイン
・ココア
・お茶
・炭酸飲料 (※色は薄いけど、悪作用)
・スポーツドリンク (※色は薄いけど、悪作用)

はーちゃん

カレーライスとコーヒーが大好物です。。
我慢します。

②食後は、歯磨きをしっかりと!

食事をとった後は、歯磨きをしっかりと行いましょう。

変な着色の原因になりますので、歯ブラシを持ち歩き、ホームホワイトニング期間中は意識して歯磨きをすることをしましょう。

歯磨きできなかったら、口をゆすぐだけでもOK! 食事の食べかすを極力減らそうね!

まとめ

ホームホワイトニングをこれからやろうと思っている方に向けて、治療前、治療中、治療後と気をつけておくべきことをまとめてみました。

まとめ

◆治療前
 ・歯医者で事前チェック
 ・マウスピースはネットで買わない
 ・ホワイトニング治療できない人か

◆治療中
 ・決まった時間に2時間
 ・薬剤の量は守ろう
 ・マウスピースはやさ〜しく噛み合わせよう
 ・治療後は口の中をしっかりすすごう

◆治療後
 ・食べ物、飲み物は着色しやすいものは避けよう
 ・食後は食べカスを極力なくそう

管理人

しっかりと効果を出す為に!
こんな事気をつける必要があるんだなぁ〜って
理解していただけたら嬉しいです👌

お疲れ様でした!